第8回プログラム

第8回プログラム

Image by K.K.


2024年2月12日-14日に開催予定の第8回理論免疫学ワークショップのプログラムです。
第8回理論免疫学ワークショップの開催概要はこちらをご覧ください。

プログラム更新日:2024年02月13日


2024年2月12日

13:00 - 13:30
受付・事務連絡

第1セッション

座長:岩波 翔也(名古屋大学大学院 理学研究科 理学専攻 生命理学領域・異分野融合生物学研究室(iBLab))

13:30 - 14:00
山西 芳裕
名古屋大学 大学院情報学研究科 複雑系科学専攻 生命情報論講座
AI・ビッグデータ時代の創薬や医療の可能性

14:00 - 14:30
川上 英良
理化学研究所情報統合本部先端データサイエンスプロジェクト
予測に基づく健康/疾患状態評価

14:30 - 14:45
休憩

第2セッション

座長:川上 英良(理化学研究所情報統合本部先端データサイエンスプロジェクト)

14:45 - 15:15
大澤 毅
東京大学 先端科学技術研究センター
高深度オミクスから迫るがん悪性化機構の解明

15:15 - 15:45
片山 量平
公益財団法人がん研究会 がん化学療法センター 基礎研究部
がんの薬物治療抵抗性に関わる共存遺伝子変異の探索

15:45 - 16:00
休憩

第3セッション

座長:山本 玲(京都大学 WPI-ASHBi)

16:00 - 16:30
松田 道隆
国立国際医療研究センター
空間一細胞解析による肝線維化微小環境の解析

16:30 - 17:00
藤岡 秀成
京都大学医学研究科 免疫細胞生物学
Single-cell multiomics により解明されるヒト CD4+ T 細胞の一生

17:00 - 17:10
事務連絡

19:00 - 21:00
懇親会

2024年2月13日

09:20 - 09:30
事務連絡

第1セッション

座長:篠原 正浩(国立障害者リハビリテーションセンター)

09:30 - 10:00
伊藤 美菜子
九州大学生体防御医学研究所
脳の免疫細胞の解析

10:00 - 10:30
住谷 瑛理子
東京大学大学院医学系研究科
一細胞遺伝子発現解析を活用した破骨細胞誘導細胞の探索

10:30 - 10:45
休憩

第2セッション

座長:小林 徹也(東京大学生産技術研究所)

10:45 - 11:15
石川 哲朗
慶應義塾大学医学部/理化学研究所情報統合本部先端データサイエンスプロジェクト
機械学習を用いた実験パイプライン構築のオートメーション化

11:15 - 11:45
小池 進介
東京大学心の多様性と適応の連携研究機構
精神疾患脳画像研究の現状と課題

11:45 - 13:30
昼休憩

第3セッション

座長:由雄 祥代(国立国際医療研究センター肝炎・免疫研究センター)

13:30 - 14:00
久保 允人
東京理科大学 生命医科学研究所
皮膚炎症とアレルギーマーチ

14:00 - 14:30
田中 都
名古屋大学 環境医学研究所 分子代謝医学分野
死細胞を起点とする炎症慢性化機構

14:30 - 14:45
休憩

学生セッション

座長:岩波 翔也(名古屋大学大学院 理学研究科 理学専攻 生命理学領域・異分野融合生物学研究室(iBLab))

14:45 - 15:05
立松 大機
名古屋大学大学院 理学研究科 理学専攻 生命理学領域・異分野融合生物学研究室(iBLab)
コロナ禍における抑うつ状態変動の定量化 : 精神医学領域の質問紙へのエネルギー地形解析の応用

15:05 - 15:25
木下 恭兵
東京大学大学院 工学系研究科
ストレス条件下における髄質胸腺上皮細胞の分化ダイナミクス変化の情報学的解析

15:25 - 15:45
赤尾 マルワ
名古屋大学大学院 理学研究科 理学専攻 生命理学領域・異分野融合生物学研究室(iBLab)
骨の数理モデル

15:45 - 16:00
休憩

16:00 - 16:20
川田 龍輔
広島大学データ駆動生物学研究室
データ駆動型アプローチによる人工タンパク質の探索戦略:ベイズ最適化の視点から

16:20 - 16:40
郷地 慶
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 分子細胞機能学分野 / 国立リハビリテーションセンター研究所 運動機能系障害研究部 分子病態研究室
廃用性骨粗鬆症の病態解明と新規治療法の開発に向けて

16:40 - 17:00
加藤 雅己
東京大学大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻
環境を介して情報共有する細胞集団の強化学習的理解

17:00 - 17:20
堀口 修平
東京大学大学院情報理工学系研究科
細胞集団の勾配流によるモデリング

17:20 - 17:30
事務連絡

2024年2月14日

09:20 - 09:30
事務連絡

第1セッション

座長:岩見 真吾(名古屋大学大学院 理学研究科 理学専攻 生命理学領域・異分野融合生物学研究室(iBLab))

09:30 - 10:00
山本 玲
京都大学 WPI-ASHBi
Deconding cynomolgus hematopoiesis

10:00 - 10:30
福原 崇介
北海道大学大学院医学研究院
C型肝炎ウイルスゲノムのGC含量の意義の解明

10:30 - 10:45
休憩

第2セッション

座長:岩見 真吾(名古屋大学大学院 理学研究科 理学専攻 生命理学領域・異分野融合生物学研究室(iBLab))

10:45 - 11:15
矢田 祐一郎
広島大学 大学院統合生命科学研究科
速度とパターンによる筋萎縮性側索硬化症の層別化手法

11:15 - 11:45
谷地村 敏明
東北大学 数理科学共創社会センター
単一細胞データ解析と最適輸送理論

11:45 - 13:30
昼休憩

第3セッション

座長:小林 徹也(東京大学生産技術研究所)

13:30 - 14:00
岩波 翔也
名古屋大学大学院 理学研究科 理学専攻 生命理学領域・異分野融合生物学研究室(iBLab)
造血幹細胞の能力の定量的評価

14:00 - 14:30
パク ヒョンギ
名古屋大学大学院 理学研究科 理学専攻 生命理学領域・異分野融合生物学研究室(iBLab)
COVID-19ワクチン誘導抗体動態の定量的解析

14:30 - 14:45
休憩

第4セッション

座長:岩波 翔也(名古屋大学大学院 理学研究科 理学専攻 生命理学領域・異分野融合生物学研究室(iBLab))

14:45 - 15:15
坂口 峻太
広島大学大学院統合生命科学研究科
空間情報を付加したショウジョウバエ原腸胚の1細胞トランスクリプトームアトラス

15:15 - 15:45
堤 真人
広島大学統合生命科学研究科
深層学習を用いた 生物形態の定量解析手法の開発

15:45 - 16:00
事務連絡