第4回プログラム

第4回理論免疫学ワークショップ


2020年1月10日、11日に開催する第4回理論免疫学ワークショップのプログラムです。
第4回理論免疫学ワークショップの開催概要はこちらをご覧ください。
プログラム更新日:2019年12月04日


2020年1月10日

[1] 13:00-13:30
山崎 聡
東京大学医科学研究所幹細胞生物学分野
無タンパク質培養系による造血幹細胞の増幅と維持

[2] 13:30-14:00
片山 量平
公益財団法人がん研究会がん化学療法センター基礎研究部
がん治療薬耐性のメカニズムと多様性

[3] 14:00-14:30
安永 純一朗
熊本大学大学院生命科学研究部血液膠原病感染症内科
ヒトT細胞白血病ウイルス1型の病原性発現機構

– 休憩 –

[4] 14:45-15:15
梶田 真司
東京大学生産技術研究所
免疫T細胞が類似抗原を識別するメカニズムについての理論的考察

[5] 15:15-15:45
川上 英良
理化学研究所医科学イノベーションハブ推進プログラム / 千葉大学大学院医学研究院人工知能(AI)医学
メタゲノムデータに基づく疾患層別化と個別化創薬

[6] 15:45-16:15
藤生 克仁
東京大学大学院医学系研究科先進循環器病学
細胞バーコードによる組織免疫細胞トレーシング

– 休憩 –

[7] 16:30-17:15 【招待講演】
澤 新一郎
九州大学生体防御医学研究所粘膜防御学分野
「免疫の場」を構成する細胞群の運命追跡

[8] 17:15-18:00 【招待講演】
花田 俊勝
大分大学医学部細胞生物学講座
tRNAの代謝異常による神経変性疾患の発症機構

– 宿にて夕食・懇親会 –


2020年1月11日

[9] 10:00-10:20
岩見 真吾
九州大学大学院理学研究院生物科学部門
多階層動態の定式化と定量的データ解析

[10] 10:20-10:40
石川 哲朗
理化学研究所医科学イノベーションハブ推進プログラム
説明可能な機械学習を用いた疾患発症リスク評価と予測

[11] 10:40-11:00
佐伯 晃一
東京大学大学院新領域創成科学研究科
数理モデルを用いたTCRシグナル依存的なT細胞分化の検討

[12] 11:00-11:20
堀口 修平
東京大学工学系研究科電気系工学専攻
獲得免疫系の強化学習モデルとその数理構造

[13] 11:20-11:50
山本 玲
Institute for Stem Cell Biology and Regenerative Medicine, Stanford University School of Medicine
From in vivo to in silico single-cell biology and back

[14] 11:50-12:10
岩波 翔也
九州大学大学院システム生命科学府
1造血幹細胞移植実験のデータ解析と造血幹細胞の老化

– 昼休憩 –

[15] 13:50-14:10
山口 智之
野崎徳洲会病院附属研究所免疫システム研究部
免疫応答モデルとその応用

[16] 14:10-14:30
吉戸香奈、本田 直樹
京都大学生命科学研究科
適応免疫におけるヘルパーT細胞および制御性T細胞の記憶動態

[17] 14:30-14:50
中林 潤
横浜市立大学先端医科学研究センターバイオインフォマティクス解析室
Topological Data Analysis (TDA)を用いたsingle cell RNA-seqデータの解析

[18] 14:50-15:10
熊谷 雄太郎
産業技術総合研究所創薬基盤研究部門
免疫系の情報処理機構

[19] 15:10-15:30
寺口 俊介
大阪大学免疫学フロンティア研究センター
Structural modeling of T cell receptor and its application

[20] 15:30-16:00
篠原 正浩
国立障害者リハビリテーションセンター
障害者の骨をどう守る?