第2回プログラム

第2回理論免疫学ワークショップ

2018年2月2日

1日目

13:00 〜 13:30
会場準備・受付

13:30 〜 14:00
小林 徹也
東京大学 生産技術研究所
「免疫レパートリーを解読する」

14:00 〜 14:30
金子 和正
東京大学大学院 工学系研究科
「胸腺T細胞分化の数理モデリング」

14:30 〜 14:40
休憩

14:40 〜 15:10
山口 智之
野崎徳洲会病院附属研究所 免疫システム研究部
「制御性T細胞による免疫調節機構の数理モデルとシミュレーション」

15:10 〜 15:40
熊谷 雄太郎
大阪大学 免疫学フロンティア研究センター
「免疫システムの情報処理(2)」

15:40 〜 16:10
原 朱音
九州大学大学院 システム生命科学府
「免疫系・腸内細菌叢結合モデルの解析」

16:10 〜 16:20
休憩

16:20 〜 16:50
篠原 正浩
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科
「メカニカルストレスによる骨組織制御」

16:50 〜 17:20
野下 浩司
JST さきがけ専任研究員
「骨構造のステレオロジ的解析とシミュレーション」

17:20 〜 17:40
東別府 真愛
九州大学理学部生物学科
「異なる重力下での骨量変動予測」

18:00
1日目終了

2018年2月3日

2日目

09:00 〜 09:30
会場準備・受付

09:30 〜 10:00
佐々木 顕
総合研究大学院大学 先導科学研究科
「標的細胞への感染多重度(MOI)とウイルスの進化」

10:00 〜 10:30
中林 潤
横浜市立大学 先端医科学研究センター
「がん微小環境における骨髄由来免疫抑制性細胞の分化を制御する転写因子ネットワークの解析」

10:30 〜 10:50
休憩

10:50 〜 11:20
山本 玲
Institute for Stem Cell Biology and Regenerative Medicine, Stanford University School of Medicine
「幹細胞老化」

11:20 〜 11:50
岩波 翔也
九州大学大学院 システム生命科学府
「1細胞移植実験のデータ解析」

11:50 〜 12:20
五島 祐樹
理化学研究所 医化学イノベーションハブ推進プログラム
「CD226ダイナミクスの解析による造血幹細胞移植時の副作用発生メカニズム」

12:20 〜 14:00
昼休憩

14:00 〜 14:30
中岡 慎治
JST さきがけ専任研究員
「ウイルス感染時における細菌叢変化に関わる種を同定するデータマイニング」

14:30 〜 15:00
石川 哲朗
理化学研究所 医科学イノベーションハブ推進プログラム
「エネルギーランドスケープモデルに基づく臨床心理経時データの解析」

15:00 〜 15:20
休憩

15:20 〜 15:50
鎌倉 昌樹
富山県立大学 工学部生物工学科
「ミツバチの寿命におけるエピジェネティック制御機構の解析」

15:50 〜 16:20
川上 英良
理化学研究所 医科学イノベーションハブ推進プログラム
「遺伝子発現データの次元圧縮と状態空間モデルによる時系列解析」

17:00
2日目終了